![]() |
![]() エキサイトから発表のプレスリリースです。掲載されている情報は発表日当時のものです。現在は変更や終了など、最新のサービス内容とは異なる可能性がございます。 ご了承ください。 エキサイト広報
検索
以前の記事
カテゴリ
エキサイトについて
最新の記事
タグ
PressRelease(186)
アプリケーション(105) iPhone(65) ケータイ(51) Android(31) アーティスト公式サイト(30) ウーマンエキサイト(22) キャンペーン(18) イベント(15) E・レシピ(15) BB.excite(14) エキサイト☆アーティストモール(13) 翻訳(13) 特別企画(13) サイト情報(12) リニューアル(11) 音楽(10) お知らせ(10) エキサイト電話占い(8) シーズン(8) パートナー連携(7) アトリエ(7) エキサイトニュース(7) エキサイトミュージック(7) iPad(6) iphone/iPad(6) iPhone/Android(6) エキサイト恋愛結婚(5) エキサイトブログ(5) エキサイトアニメ(5) しょくこストアー(5) ブログtoメディア(3) クーポン(3) エキサイトイズム(3) GAME(3) エキサイト トップページ(3) ウーマンエキサイト占い(2) エキサイトお悩み相談室(2) お悩み相談室(2) くりっく劇場(2) スカイプ(2) メール(2) 学習(2) 英会話(1) ブログ(1) キレイスタイル(1) ガルボ(1) エキサイトモバイル(1) エキサイトフレンズ(1) Windows Phone(1) LTE(1) FTW(1) iOS/Android(1) homepage.excite(1) Dモーニング(1) auスマートパス(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
報道関係各位
エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プロの料理レシピを提供するWoman.exciteの「E・レシピ」が 115万DL突破の人気家計簿アプリ「ReceReco」のAndroid版と連携 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、2013年11月28日より株式会社ブレインパッド (東京都港区、代表取締役社長 草野隆史)の人気家計簿アプリ 「ReceReco(レシレコ)」のAndroid版に、Woman.exciteでプロの料理家が 考案した料理レシピを提供する「E・レシピ」のコンテンツを提供し連携を 開始いたします。 「ReceReco」は、iOS版のリリースから5カ月で100万ダウンロードを突破し、 家計簿アプリで初めて国内App Storeの無料総合ランキング1位を獲得した、 人気の家計簿アプリです。 「ReceReco」のレシピコーナーから、E・レシピが提供する料理のプロが 栄養バランスを考えた主食からデザートまでの4品からなる献立を毎日 提供します。 Facebookにて“Marimekko”のエコバッグが当たる「ReceReco」搭載キャン ペーンも開催。 URL: https://apps.facebook.com/cam-plus/campaigntab/share.php?campaign_id=317 ![]() ![]() ![]() ------------------------------------------------------------------ ■ReceReco(レシレコ)事業責任者平野氏からのコメント ------------------------------------------------------------------ 「ReceReco」は家計簿という性質上、登録されている支払い費目の中では 「食費」が最も多くなっております。そこで、「料理レシピを見て、買い 物に行く」という一連のユーザー行動をカバーできるよう、料理レシピ サービスとの連携を当初より考えておりました。料理レシピサービスが 数多く存在する中で、優先的にE・レシピを選ばせていただいたのは、 ・運営実績のあるプロ料理レシピ集であり、レシピそのものの品質が 均一かつ高いこと ・プロによる写真がふんだんに使われており、説明が分かりやすく 見た目にも美しいこと の2点が、「無料で高品質のサービスを」「フォト機能でライフログにも なる家計簿」というReceRecoのコンセプトに最も合致すると考えたためです。 E・レシピと連携すれば、お互いの強みを活かしつつ、最高のユーザエクス ペリエンスを提供できると期待しております。 ------------------------------------------------------------------ ■Woman.excite「E・レシピ」の概要 http://erecipe.woman.excite.co.jp/ ------------------------------------------------------------------ エキサイト株式会社が提供する、プロの料理家集団により開発された料理 レシピサイトです。 20,000メニューを超えるレシピを掲載しています。 E・レシピのスマートフォンサイトでは、毎日4品からなる献立を提案する 「今週の献立」、季節の食材を使ったレシピやイベントでも楽しめるレシピ 「特集」、20分以内で簡単に作れる「簡単レシピ」を無料で提供しています。 その他にも、プレミアム会員限定で「お弁当」レシピや便利な機能をお使い 頂けます。 ■
[PR]
▲
by Ex_release
| 2013-11-28 13:00
| Press Release
報道関係各位
エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「エキサイトお悩み相談室」に 「恋愛・結婚」コーナー『恋愛クリニック』を開設 ~恋愛・婚活・結婚生活に関する 悩み相談のスペシャリスト18名を新たに追加~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、電話やメールを通じてカウンセラーに相談できる 「エキサイトお悩み相談室」において、2013年11月27日(水)から、恋愛・ 婚活・結婚生活に関する悩み相談のスペシャリストが新たに増えると共に、 「恋愛・結婚」の専門コーナー『恋愛クリニック』を開設いたします。 現在「エキサイトお悩み相談室」では、ご相談いただく内容の半数以上が 恋愛、結婚・夫婦関係のお悩みとなっており、専門家への相談ニーズが 高まっていました。 この度の「恋愛・結婚」コーナーの開設に伴い、当社出資先である株式会社 イードの子会社、株式会社エンファクトリー(東京都渋谷区、代表取締役 加藤健太)と提携し、同社より恋愛アドバイザー8名、婚活アドバイザー4名、 夫婦問題カウンセラー2名、パーソナルコーチ2名、心理カウンセラー、メン タルヘルスコンサルタント各1名の計18名を新たにお迎えします。 既存カウンセラー11名を含む「恋愛・結婚」コーナーで活動いただく29名の カウンセラー・アドバイザーは、各種カウンセラー・アドバイザー・コーチ ングの有資格者であり、3~20年の相談実績、執筆や講演、テレビ出演など 幅広い経歴を携えています。 また、本日よりエンファクトリー所属の心理・キャリアカウンセラーなど 17名が「エキサイトお悩み相談室」に加わり、キャリア・メンタルヘルス・ 夫婦問題・人間関係などの恋愛以外のご相談サービスも拡充しています。 ------------------------------------------------------------------ ■最新相談内容割合(参考) ------------------------------------------------------------------ 恋愛 46.99% カウンセリング(心) 16.94% 仕事 8.74% 人間関係 7.65% 家族 7.38% 性の悩み 5.19% 夫婦関係 4.37% 人生 2.73% / 結婚 1.09% 死 1.09% / 育児 0.82% ------------------------------------------------------------------ ■エキサイトお悩み相談室 http://counselor.excite.co.jp/ ------------------------------------------------------------------ 「エキサイトお悩み相談室」では、Webサイトからプロの専門カウンセラー に相談の申し込みを行うと、すぐに電話でカウンセリングが受けられます。 実績豊富なカウンセラーが様々な心のお悩みや相談を親身に伺い、ストレス を緩和するお手伝いをしています。システムを介して相談をする為、電話番号 や個人の特定情報などを知られる事なく様々な悩みを相談することができます。 豊富な経験をもつプロの心理カウンセラーが、お客様の気持ちをしっかり 受けとめ、前に進むお手伝いをします。相談は、電話やメールなどの方法が あり、予約も可能です。相談内容の秘密が厳守されるのはもちろん、電話番号 やメールアドレスは非公開で利用いただけます。 また、無料相談コーナーや、カウンセラーをよりよく知るための詳細プロフィ ールやコラム、お客様によるカウンセラー評価システムなど、安心して相談 できる情報を多数ご用意しています。一人一人のお客様に合ったカウンセラー を素早く検索でき、個人情報をしっかり保護しながらリアルタイムに相談が できるという、インターネットならではの強みを活かしたサービスです。 ■
[PR]
▲
by Ex_release
| 2013-11-27 15:00
| Press Release
報道関係各位
エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お子様連れのママ1,000組2,008名が来場 「Woman.excite×チルドリン ママまつり」好評につき次回開催が決定 ~ママのための、ママによる文化祭「ママまつり」~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、NPO法人チルドリンと連携した、ママのためのママ による文化祭「ママまつり」を2013年11月11日(月)に品川グランドホール にて開催し、来場者が1,000組2,008名となり大盛況となりました。 イベントの好評を受け、2014年2月に「Woman.excite×チルドリン ママまつり vol.2」の開催が決定いたしました。 ------------------------------------------------------------------ ■「Wwoman.excite×チルドリン ママまつり vol.1」イベント報告 http://woman.excite.co.jp/special/mamamatsuri/ ------------------------------------------------------------------ 「Woman.excite×チルドリン ママまつり」では、参加企業からはたくさん のプレゼントをご提供いただき、ママサークルが出店するブースでは、布の 絵本を作るワークショップやハワイのセラピーカード「マナ・カード」の 体験、手相鑑定、似顔絵など様々なワークショップや体験会が行われました。 メインステージでは、音育リトミックやベビーサイン体験、ベビーダンス 体験なども行われました。 当日は、おうち料理研究家として人気の“みきママ(藤原美樹氏)”による 時短アイデアレシピ「お手軽!プチ・イモンブランの実演会も約60人の方に 参加いただく賑わいとなりました。 この度、参加頂きましたユーザー様やママサークル、参加企業からのイベント 好評を受け、2014年2月に「Woman.excite×チルドリン ママまつり vol.2」の 開催が決定いたしました。ウーマンエキサイトでは、今後もNPO法人チルドリン と共に、Webプラットフォーム+リアルイベント・コミュニケーションで、ママ たちの暮らしをサポートしてまいります。 ------------------------------------------------------------------ ■「Woman.excite ×チルドリン ママまつり vol.1」イベント来場数 ------------------------------------------------------------------ 来場者数:1,000組2,008名 ┗サンプル配付 950名 ┗ママブース出展者数 約108名(企業除く) ※ほぼ来場者はお子様連れでしたので、1000組となります。 ------------------------------------------------------------------ ■当日の様子 ------------------------------------------------------------------ 企業ブース、ママブース、おうち料理研究家みきママの実演と、見どころ いっぱいのママまつりレポート http://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1384432213107/pid_1.html?mode=prevarticle&title=5a3f30413646a727a49c06e6e9004368 あっという間にとっておきのデザートが完成! みきママ提案、さつまいも を使った時短レシピ http://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1384433174107/pid_2.html?mode=prevarticle&title=fa48a9f166e890e6d6383543bfd9ccfe ------------------------------------------------------------------ ■参加者からのコメント ------------------------------------------------------------------ 1. 30代後半、0歳ママ なかなかあちらこちら出かけるのは大変だから、ママ向けのサービスが まとめて見れてよかった。あと、お土産充実していた。 2. 30代前半、0歳ママ 大盛況で私も友人もとっても楽しませていただきました。 NECブースの大行列にだいぶ疲れましたが、それ以外はスムーズでした。 3. 30代前半、2歳児ママ チラシを見て、子供と来ました。満足度を点数であらわすと75点! 色々な情報を得られて元気になりました。ありがとうございました。 4. 30代前半、1歳児ママ ママを笑顔にする素晴らしい活動ですね!大満足です。また来たいです。 色々なサンプルをありがとうございます! 5. 30代後半、2歳児ママ こういうイベントに初めて参加しました。サンプルうれしい! 親切にしていただき、ありがとうございました。楽しかったです。 ------------------------------------------------------------------ ■特定非営利活動(NPO)法人 チルドリン 代表理事: 蒲生美智代氏からのコメント ------------------------------------------------------------------ この度、私たちNPO法人チルドリンは、エキサイト株式会社さんと、この ママサポートプロジェクトをスタートすることとなりました。 私たちが、さまざまな企業からお声がけいただくなかで、ご一緒するに 至った経緯としては、まず一過性の取り組みではなく「ママたちの社会 インフラ創り」への社内をあげての3ヵ年の体制が整っていることと、 フォーカスしているママが一部の「やる気のあるママ」だけではなく、 普段の暮らしに寄り添うようにと大変な子育て時期の情報共有やサポートと いったさまざまな視点からより多くのママたちの受け皿になろうとされて いる姿勢に、チルドリンとして大いに共感したことでした。 今後、日本の地域の未来を元気にするため、たくさんの子育て中のママが 活動に参画してくるであろうと想いますがそのママたちの一助になるような プロジェクトになるようチルドリンとしても尽力し、エキサイトさんと共に ママの社会インフラの創造ができればと希望しています ------------------------------------------------------------------ ■Woman.excite×チルドリンママまつり http://woman.excite.co.jp/special/mamamatsuri/#outline ------------------------------------------------------------------ 「Woman.excite×チルドリンママまつり」は、Woman.exciteとNPO法人 チルドリンが共同主催するママによるママのための文化祭!ママたちが 出展するママブースなど、ママの「好き」「得意」「経験」を活かした 発表の場として、出展者と来場者・ママ同士・ママと企業・ママと社会が 笑顔でつながることのできる場として定期的に開催していきます。 ■
[PR]
▲
by Ex_release
| 2013-11-27 12:00
| Press Release
※三社連名のリリースです。
報道関係各位 株式会社講談社 エキサイト株式会社 ボケてコラボ委員会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『boke-1 GRAND PRIX「週刊Dモーニンググランプリ」』開催 「会長 島耕作」、「グラゼニ」、「鬼灯の冷徹」など 週刊Dモーニングの人気漫画27タイトルをお題としたボケ作品のコンテスト 受賞者には漫画家直筆サイン入り記念品など豪華賞品を贈呈 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社講談社とエキサイト株式会社およびボケてコラボ委員会は、 2013年11月18日(月)から11月30日(土)の期間、週刊コミック誌定期購読 iOS/Androidアプリ「週刊Dモーニング」と、次世代お笑いウェブサービス 「写真で一言ボケて(bokete)」がコラボレーションしたコンテスト形式の 企画、『boke-1 GRAND PRIX「週刊Dモーニンググランプリ」』を開催いたします。 ------------------------------------------------------------------ ■boke-1 GRAND PRIX 「週刊Dモーニンググランプリ」 ------------------------------------------------------------------ ○コンテスト名称 :boke-1 GRAND PRIX「週刊Dモーニンググランプリ」 ○特設ページURL :(PC) http://bokete.jp/boke1grandprix/dmorning (スマートフォン) http://sp.bokete.jp/boke1grandprix/dmorning ○コンテスト開催期間:2013年11月18日(月)12:00~11月30日(土)23:59 ○主催 :ボケてコラボ委員会 ○協賛 :株式会社講談社/エキサイト株式会社 ![]() ------------------------------------------------------------------ ■概要 ------------------------------------------------------------------ 期間中、「写真で一言ボケて(bokete)」内の「週刊Dモーニンググランプリ」 特設ページにて、人気マンガ27タイトルより各4個(計108個)のお題が提供 されます。それらのお題に対して、ユーザは自由にボケを投稿し、全応募ボケ 作品の中から最も多くの★を集めた「グランプリ」や、漫画タイトルごとに 漫画家/担当編集者が選考する「モーニング特別賞」などを争います。 各賞の受賞者には、自らのボケ作品に漫画家直筆サインが入った世界に一つ だけの記念品やboke-1 GRAND PRIXトロフィー、最新タブレット端末等の豪華 賞品が贈呈されます。 ------------------------------------------------------------------ ■参加タイトル(計27タイトル) ※順不同 ------------------------------------------------------------------ 会長 島耕作、宇宙兄弟、グラゼニ、鬼灯の冷徹、メロポンだし!、 ジパング 深蒼海流、インベスターZ、神の雫、クッキングパパ、ライスショルダー、 ミタライ‐探偵御手洗潔の事件記録‐、OL進化論、ミリオンジョー、 サイレーン、カバチ!!!、コウノドリ、ギャングース、異法人、Dr.愛助の孤独、 miifa、しばたベーカリー、セケンノハテマデ、ちょいとみやげを、とりぱん、 ぶぅ、宮本から君へ、ラティーノ? ------------------------------------------------------------------ ■賞品内容 ------------------------------------------------------------------ ・グランプリ(1作品) 選考条件:全応募ボケ作品の中から、最も多くの★を集めたボケ作品 賞品内容:チャンピオン名記載のトロフィー(予定)+iPad Air(Wi-Fi/32GB) +漫画家サイン入り記念品(受賞ボケ作品に、漫画家直筆サインを入れたものを贈呈) ・モーニング特別賞(各漫画タイトルにつき1作品、合計27作品) 選考条件:漫画タイトルごとに、漫画家/担当編集者が選考 賞品内容:漫画家サイン入り記念品(受賞ボケ作品に、漫画家直筆サインを 入れたものを贈呈) ・エキサイト特別賞(2作品) 選考条件:全応募ボケ作品の中から、エキサイトが選考 賞品内容:iPad mini Retina(Wi-Fi/32GB)またはNexus 7(Wi-Fi/32GB) ※賞品を選ぶことは出来ません ・ボケて特別賞 選考条件:全応募ボケ作品の中から、★を100以上集めたボケ作品全て 賞品内容:ボケてオリジナルグッズ ※発送方法等の詳細については特設ページをご確認ください (PC) http://bokete.jp/boke1grandprix/dmorning (スマートフォン) http://sp.bokete.jp/boke1grandprix/dmorning ※本キャンペーンにはApple, Googleは一切関係しておりません ![]() ![]() ------------------------------------------------------------------ ■コンテスト開催の背景 ------------------------------------------------------------------ アプリ「週刊Dモーニング」は、2013年8月1日より「写真で一言ボケて (bokete)」内に公式スペシャルアカウントを開設し、累計1,000枚以上の 漫画コマを使ったお題画像を提供してきました(毎日更新/月300枚強)。 それらのお題に対して、ユーザが投稿したボケの数は3.3万、評価の数は 15万超となっており、ユーザからもご好評を頂いています。この度、この 取り組みをさらに盛り上げる企画として、2週間限定の特別コンテストを 開催することになりました。漫画のコマをお題にボケる、という新しい 楽しみ方を通じて、漫画ファンを増やすこと、そしてユーザを巻き込んだ 新しいエンターテインメントカルチャーをつくり上げることを目指します。 ------------------------------------------------------------------ ■「週刊Dモーニング」アプリについて ------------------------------------------------------------------ 『島耕作』や『宇宙兄弟』『GIANT KILLING』などの週刊「モーニング」連載 作品を、毎週木曜日午前0時に読むことができる、週刊コミック誌史上初と なる定期購読スマートフォン・タブレットアプリです(iOS/Android対応)。 ------------------------------------------------------------------ ■「週刊Dモーニング」アプリダウンロード方法 ------------------------------------------------------------------ アプリ名 : 週刊Dモーニング アプリ価格: 無料 定期購読料: 500円(税込)/1ヶ月(※申込日から起算) 提供場所 : App Store / Google Play カテゴリ : App Store=ブック / Google Play=コミック 対応端末 : iOS 5.0以降又はAndroid 4.0以降のスマートフォン・タブレット端末 URL : http://app.morningmanga.jp/store/ ------------------------------------------------------------------ ■「写真で一言ボケて(bokete)」/ボケてコラボ委員会 基本情報 ------------------------------------------------------------------ 月間PV:2億、アプリインストール数:220万、月間ボケ投稿数:120万、 月間お題投稿数:3万、通算ボケ投稿数1,350万、通算お題投稿数53万 「写真で一言ボケて(bokete)」は、お題職人のお題に対し、ボケ職人が 一言ボケて、ボケ作品を生み出す次世代型コンテンツプラットフォームです。 企業とのコラボレーションを企画・運営するボケてコラボ委員会は、コンテ ンツプラットフォーム「ボケて」を活用し、1、職人の皆様に「ボケて」を もっと楽しんでいただく機会となり、2、「ボケて」に、世の中に、もっと 笑顔が溢れ、3、企業や商品と生活者の間に、愛されるブランド接点を生み 出す、コラボレーション企画の実現を目指しています。 また、コンテンツパートナー様と共同で、ユーザ、職人の皆様に支持される 画像(お題)の供給にも力を注ぐ方針です。 ウェブサイトURL : http://bokete.jp/ App Store URL : https://itunes.apple.com/jp/app/id563446587 Google Play URL : https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.bokete.android ------------------------------------------------------------------ □会社概要 社名 株式会社講談社 所在地 〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21 代表者 代表取締役社長 野間 省伸 社名 エキサイト株式会社 http://www.excite.co.jp/ 所在地 〒106-0047 東京都港区南麻布3-20-1 麻布グリーンテラス4F 代表者 代表取締役社長 今川 聖 ボケてコラボ委員会 http://omoroki.com/bokete-collabo/ (総代理店 株式会社キャッチボール) 所在地 〒105-6002 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー2F 代表者 代表取締役 新甚 智志 ■
[PR]
▲
by Ex_release
| 2013-11-18 12:00
| Press Release
報道関係各位
エキサイト株式会社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「エキサイトシーズン クリスマス特集2013」を開始 ~クリスマス心理テストやクリスマス限定の豪華プレゼントをお届け~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エキサイト株式会社は、女性向けポータルサイトのウーマンエキサイトに おいて、毎年クリスマスシーズンに合わせて開催しているクリスマス特集の 「エキサイトシーズン クリスマス特集2013」を2013年11月11日(月)から 開始いたします。 今年のクリスマス特集のテーマは、「恋するウーマン達のクリスマス」として、 クリスマスに向け恋に頑張る女性を応援する内容を中心にしています。 クリスマス特集の内容は、心理テスト、クリスマスコラム、みんなのイルミ ネーション投稿、クリスマスプレゼント企画など、様々な内容をお届けします。 ------------------------------------------------------------------ ■クリスマス特集概要 http://season.excite.co.jp/xmas/ ------------------------------------------------------------------ 1.26のクリスマス心理テスト クリスマス心理テストでは、メディアなどで活躍中のカウンセラー、 晴香葉子先生監修の心理テストや、「エキサイトお悩み相談室」で活躍中 の心理カウンセラーの先生方監修による心理テストなど、「自分の本心」 「気になる彼の気持ち」などをテストすることができる26の心理テストを ご用意しました。 2.クリスマスコラム ウーマンエキサイトで人気の恋愛コラムや、クリスマスコフレなどクリスマス プレゼントに最適な新商品情報などをお届けします。 3.みんなのイルミネーション投稿 ウーマンエキサイト「みんなの投稿」からイルミネーションスポットの投稿を ピックアップしてご紹介。 ユーザー目線のキラキラしたスポットをご覧ください。 ------------------------------------------------------------------ ■クリスマスプレゼント http://season.excite.co.jp/xmas/present/ ------------------------------------------------------------------ クリスマスコフレや、限定スキンケア、ギフトセットなど、全20商品が 合計45名様に当たるプレゼント企画を開催します。 応募期間 :2013年11月11日(月)~12月25日(水) 応募資格 :どなたでもご応募いただけます。 プレゼント内容:イヴ・サンローラン、エスティ ローダー、クリニーク、 LUSH、ロクシタン、など、有名ブランドのクリスマス限定商品! ■
[PR]
▲
by Ex_release
| 2013-11-11 12:00
| Press Release
1
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright© 1997-2013 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. |
免責事項 - ヘルプ - エキサイトをスタ-トペ-ジに | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||